Skip to main content

Adobeのライセンスを追加すると….

今朝(2018年2月8日)、AdobeのAI(Illustrator)を、単品お値打ちセールで、1ライセンス購入。 すでにMac Proと Mac Book Proには、「Creative Cloud個人版コンプリートプラン」を1ライセンス導入済み。 (1ライセンスで2台インストール可能・正し規約には注意が必要。入ると同時に使えるは違う) 今回、経理に使っているiMacのIllustratorはCS5 であったため、このセール期間でAIの単品購入。 「ご隠居、ひとつライセンスを増やしましょう」の図。(ちなみにNHK...

続きを読む

modoで初めての実写合成

modoによるはじめての実写合成!!(ちょっとうれしい) それは「名古屋ジオハウス」さんからの依頼の、VPで行うことになりました。 その合成の話に入る前に、まずは、ロゴのデザインから依頼されたので、日頃はクライアントさんも見ないデザイン画を公開。 これは初回の打ち合わせでパッと思いついたものを、話しながら描いて、そのまま採用して頂きました。たまにロゴのデザインを承りますが、だいたい、「いいものは直感」でできる、かな….. 上のデザイン画から、イラレに起こすんですが、イラレになってもどういう3Dにするのかまったく考えてません。 これが完成したフライングロゴ。 ロゴに芝生を植えたので、ムービーの最後のエンドロゴでは、「社長がロゴの中で芝刈りをしているというはどうか」と相談させてもらったところ、即決!!しかもその場で芝刈りをポチ。 アマゾンで買った芝刈り機が届き、合成用の素材を自宅リビングで撮影。 「グリーンランナー」と銘々したオープンロケでグリーンバックを移動しながら撮影できる背景なんだけど、まだ一度もそのような使い方をしたことがない….. カメラはAX2000で、収録はNinjaによるProRes422HQ。 AX2000のHDMI出力が、どんなものかググっても見当たらないんだけど、きっと民生機だから「8bit・4.2.0」ではないかと推測。(誰か教えてください。) motion5でキーイング。5になったmotionのキーヤーは本当にすばらしい。昔commotionというコンポジティングソフトについていた「プライマットキーヤー」並み。でも操作性はcommotion付属のプライマットの方がよかった。(プライマットはプラグインとして購入できるけど、AE版とcommotionでは若干違ったので、commotion版がすばらしかった、ということです) motion5になってから、いったいどのビット深度作業しているのかわからない….そこで、FBのFinal...

続きを読む

Final Cut Pro Xへの決心

2012年2月18日、世間からかなり遅れてMAC OS 10.7.3「Lion」をインストール。 OS,9がXになった時に比べれば、そんなに心も財布も痛まない…..が、その時と同じように、切り捨てられるAppleのプロアプリケーションたち……. さよならcolor。Final Touchだった君は、Shake同様Appleがゴミにしてしまった。 私がデジタルインターメディエイトという世界にはじめて触れたのは、colorだった。 いいソフトを次々と買収し、低価格で販売し、最後は切り捨てる。 悪魔の仕業か、Appleの経営方針か……….かなり文句いいたい。 昨日までOSを入れ替えなかったのは、Lionにする時は、FCP...

続きを読む

デジタルサイネージ・納入決定!!

デジタルサイネージの納入が決定!! 光文堂さんの「タッチェンジ」。 タッチェンジについては、上の動画を見ていただくとして、従来看板やポスターなどであったものが、こういった「情報ステーション」へと変化していくと思います。 そのコンテンツ制作を依頼され、今回めでたく商談が成立しました。 タッチェンジは、住友3M製の専用ソフトで機能します。 このソフトはウインドウズ版しかないため、編集室にウインドウズ席を用意。 過去のブログを見直してみると、3月30日にこのDELLを導入した時のことが書いてあった。 このデジタルサイネージは、2000年にDVDを始めた時と同じ感覚がある。上の写真は、当時のDVDオーサリングシステム。まだD2がシナリストについていた時代、べーカム(当然アナログ)とDSR-80がメインデッキで、ある意味先進だった。 この当時は、シナリストからはDVD-R...

続きを読む