Skip to main content
About G-Factory

よくあるお問い合わせ

依頼はいくらからですか?

ご依頼の内容により、変動いたします。
企業ビデオであれば50万円くらいからが一般的ですが、
ケースによって様々です。
CGが入ったり、撮影日数が増えてくると、
100万円以上費用がかかる場合もございます。

★家を建てるときをイメージしていただければ、分かりやすいかと思います。
この土地ならばどんな家が建つのか?
→この予算感ならばどんな動画が出来上がるか?という感じでお問い合わせ頂いても大丈夫です。

映像に対する知識が全くなく、イメージが伝わるか不安です。

ご安心ください。
丁寧なヒアリングから行ない、
段階を踏みながら制作を進めていきます。

動画完成後の修正は可能ですか?

可能ですが、納品時に修正がないように、事前にチェックした頂きます。
そのため、納品後の修正には、別途料金が発生します。
過去の事例では、「動画に写った社員が辞めたので、動画から該当箇所を削除して欲しい」というような、企業側でも予測しなかった事態もあるようです。

納期はどれくらいですか?

動画制作の規模によって様々です。
記録するもの(スポーツイベントやコンサート、その他イベントなど)は、1週間〜1ヶ月くらいです。

制作するもの(企業、団体、自治体のプロモーションなど)は、実に多様なため、一概に納期は言えませんが、クオリティは「納期とコストのバランス」になります。多くの予算がある場合でも、納期が短いと最短で出来る方法となり、
結果的にクオリティは犠牲になります。

編集だけの依頼も可能ですか?

可能です。良くお問い合わせを頂くものでは、3DCGの制作の部分だけとか、オープニングムービーや、合成処理などがあります。
いわゆる「編集」だけも可能ですが、その場合は素材のリストを作って頂くなど、編集者がスムーズに内容を理解し、間違わずに作業できるための打合せが必要になります。完成データーは、基本的には指定のデーター形式で納品致します

また、「編集プロジェクトごと欲しい」という場合ですが、当社の動画編集はAppleのMac ProにてFinal Cut Proをメインに使って編集しています。そのため、Final Cut Pro以外の編集ソフトでは、「編集プロジェクトファイル」を開けません。

遠方での撮影には出張費はかかりますか?

かかりません。遠方の場合に頂くのは、交通費、宿泊費、現地での駐車場代などで、見積時に記載します。
当社所在地は愛知県名古屋ですが、愛知県にはグローバル企業も多く、本社機能が東京であったり、研究機関が北海道や、沖縄などのロケもありました。
ロケの規模や場所にもよりますが、基本的に機材と一緒に移動するため、車移動になります。(ちなみに、上に書いた北海道と沖縄は飛行機ですが、鹿児島は車で移動しました。)

撮影を予定していたが、悪天候で中止になった場合、キャンセル料はかかりますか?

説明します!
企業ビデオでも、屋外の撮影がある場合は、天候の心配があります。特に、Droneで社屋を撮影するなどでは、晴天で風速5m以下が望ましいと言えます。
晴れていても、風が強いとDroneは飛ばせません。

そこで、屋外の撮影がある場合は、打ち合わせの時に、事前に悪天候を予測した「予備日」の設定をします。この費用は見積に記載します。
さらに予備日も雨天だった場合は、そもそもの撮影の規模によって費用が変動します。詳しくは当社「キャンセルポリシー」について、お話させて頂きます。

また、屋外のイベント、行事などが「中止」となった場合、全額ではありませんが、見積項目の「撮影」に関する部分をご請求させて頂く事になります。
これもイベントに関わるカメラマンをはじめとするスタッフの規模によって変わります。