Skip to main content

タグ: AJA Io iMAC

Io-HDが修理に旅たち….

今、アメリカの空の元(ホントは工場の中)、Io-HDは修理の真っ最中のことだと思います。 …..順番待ちの棚の中、なんて考えたくない。 で、その間プレビュー環境が奪われるので、以前から持っているIoを使うことにしてみた。 ところが、Mac Proにドライバーを入れても、なぜだかIoを認識しない……しかたなく、Ioを使うことはあきらめ、現在リビングで経理に使っているaiaiのiMAC(昔のサブ編集機)につなげることに。 というのも、DVDをキャプチャーして、一部編集後、またDVDにするという仕事が入る予定。 リッピングを信用していない私としては、DVDからのキャプチャーはアナログコンポーネント。そのためにはとりあえずアナログコンポーネントから10bit非圧縮で受けられる環境を作る必要があり、経理iMACが再び編集機として立ち上がる!! ….といってもキャプチャーするだけですけど….. が、こうして作ってみたものの、音声をちゃんとモニターする必要があったり、結局iMACの方をリビングから編集室へ移動させてサブ編集室システムを完成させることに。 引越から一ヶ月以上、必要に迫られめでたくサブ編集システムが完成!! すばらしい!! 8月には新しいMac...

続きを読む