Skip to main content

タグ: MAC

NASがやってきた

G FactoryもついにNASを導入〜!!写真は家庭菜園で採れた茄子と、NAS。誰もが想像するが、なかなか撮影できないベストショット。 NASとは、ハードディスクがLANケーブルで繋がっていて、ネットワークにあるどのMacからでもアクセスできる便利な一品。ちなみにNASは「Network Attached Storage」の略です。 今回導入したのは、センチュリーの「裸族のインテリジェントビルNAS」 セットアップにはウインドズが必要で、セットアップCDを入れようと思ったら、キーボードにトレイを開くキーがないぞ……..ま、ウインドウズ買ってから、初めてトレイを開こうとしたのが今だったんだ…. ウインドウズのマシン(そういう言い方は正確ではないけど)に、CDを入れるという作業が分からないとは自分でも意外だ(爆)けど、なんとかCDをマウント。 今回、NASを導入しようと思ったきっかけは、フリーの音楽素材やCGネタなどをストックしていたシングルのHDD(ちなみに「裸族のお立ち台」に刺さっていた)が、選曲中にアクセスができなくなり、これが使用不能になるとあまりにも被害が大きい。そこで単なるRAIDのHDDより、ネットワークで使える方が圧倒的に便利だ、と思いついに導入。 2TBx4のRAID5で、6TBの容量を確保。 NASの設定自体は、取説を読みながら行えば、ネットワークの専門家でなくてもできます。Mac側では、WEBブラウザにアドレスを入れると、デスクトップにマウントします。(ファインダーで接続中のサーバーにチェックが入っていると、出ます) もともと、不安定になった素材置き場は1TB。そこから全員移動中。中には188時間とか出てる…. 実際にはコピーは24時間くらいで終わり。で、NASの初めての仕事は、このブログのための写真データーの提供。このブログは寝室のMAC...

続きを読む

BDドライブが故障…..

P2記録の素材を、マイミクさんに頼んでBDにしてもらった。それをメインの編集機で読み込ませようとしたところ、「林檎派」のBDドライブが沈黙したまま。 最近、なにもしていないのに突然トレイが出てきたり、なんだかな〜と思っていたところ。実は購入当初からも問題があって、一度交換した記憶がある。 これでは編集が間に合わないので、ちょっと林檎派はやめて、その日のうちにAmazonでバッファローのものを購入、そして今朝、無事新しいBDドライブが到着!! 今回購入したのは、バッファローのBR-X816U2というドライブ。 早速、いままでの林檎派さんの席に、バッファローさんの登場。 P2の内容をコピーしたBDを、FCPで読み込ませる。すばらしい!!当然新品なので、当たり前のことだが、安心した。ちなみに、BD-Videoを、Encoreから焼き込みもテストしてみた。ドライブの中身はLGの型番になっている。それがわかっていたら、比較して安い方にしたのに….。 朝9時にクロネコさんが届けてくれたので、今日の午前中の編集に前に「読み・書き」のテストができてよかった! が……… おや??なんだか箱には「MacOS」という文字がないではないか!!あははは、値段優先で対応OSを見逃すとは、プロにはアルマジロ交尾だ。(爆) ちなみに、12コアMac(2×2.66GHz...

続きを読む

実り多き中継でした

ブログなんで、ぼかして書きますが、本当に「苦労が報われた」仕事でした。 G Factoryを高く評価して頂いた医学博士は、ぜひ実名を書きたいです。 じつは、今年1月のブログネタは、医学系の集まりのことでした。 下記がその時のブログ http://g-factory.jp/g-life/?p=905 後方に見えるスクリーンへ、講演会場からの映像が中継されています。そのシステムの提案、運用を任せて頂きました。 かなりおおざっぱですが、概念図だとこんな感じです。 ステージでは、演者の...

続きを読む

One Sauce 3 use

名古屋栄東急イン。11月5日の朝から、ここでイベントがある。イベントでは会場のプロジェクターへ投影する映像と、Ust配信の映像が必要である。さらに、それが録画できればなお良い!ということで、東急インさんのご協力のもと、実験をさせて頂いた。 夜10時からにもかからず、親切に対応して頂いて助かりました! Wirecastに、イベント用のテロップやフリップを用意。事前にP in Pの登録ができたり、やはり使えるぞWirecast。 11月4日の夜、名古屋栄の東急インでの仕込みを終え...

続きを読む